ようこそ医療ジャーナリスト・医学博士、森田豊の公式ブログへ。

森田豊医師の公式HP(http://morita.pro/)はこちらからご覧ください。
1963年東京都生まれ。88年秋田大学医学部卒業。95年東京大学大学院医学系研究科卒業。96年東京大学医学部附属病院助手を務め、97年ハーバード大学医学部専任講師。2000年埼玉県立がんセンター医長。04年板橋中央総合病院部長。現在は、現役医師、医療ジャーナリストとして、テレビ、雑誌等のメディアで活動中。さまざまな病気の概説や、医療に関する種々の問題に取り組む。

2010年12月28日火曜日

ひるおび!、健康常識

12月28日、TBSテレビ、ひるおび!にスタジオ生出演しました。
今回は、『知っトク!カラダ講座、健康常識』をテーマに、風邪の際の発汗療法、白髪は抜くと増えるのか、海藻類には発毛効果があるのか、などをわかりやすく検証、概説しました。

2010年12月9日木曜日

海老蔵さんの顔面骨折

本日のスポーツニッポン新聞に、昨日、TBSテレビ、ひるおび!の出演中にお話した、海老蔵さん顔面骨折に関する私の医学解説が掲載されました。

(以下、内容の一部です。)
 『全治6週間の大ケガだったものの顔に大きな傷はなかった海老蔵。会見を見た専門家は、今後の役者としての活動や、成田屋の“にらみ”に関して「問題ないのでは」と太鼓判を押した。医療ジャーナリストで医学博士の森田豊氏は「ケガをした人に言うのも何ですが、正面から殴られたのが不幸中の幸いだった。役者としての“守り神”がいたとしか思えない」と分析。今風に言えば、海老蔵は“もってる男”だったようだ。海老蔵が骨折した上顎(がく)骨は鼻の左右のあたりで、顔の骨のなかでは折れやすいという。しかし、その折れやすさが幸い。「ほお骨や頭蓋(がい)骨など、硬い骨の上の皮膚は薄く、そこを殴られていたら裂傷を負う。上顎骨だったために傷にならずに、これだけの早期復帰を果たせた。また、上顎骨だったために口腔(こうくう)内からの手術もできた」。上顎骨の骨折部は500円玉ほどの大きさ。森田氏は「もっとも影響の出ないそれだけの狭い場所にケガを負ったということがまさに奇跡的」と強運ぶりを指摘した。さらに正面でなく、横から殴られていたら、顔面神経に影響が出る可能性もあったという。「表情筋の顔面神経は、耳の横から出て顔全体に広がっており、その場所を負傷していたら顔面まひが残った。会見を見る限り眼球やまぶたの動きは自然で、海老蔵さんが話していた三叉(さんさ)神経のしびれは今後“にらみ”に大きく影響するものではないでしょう」と、懸念されていた市川家の“にらみ”にも支障はなさそうだ。』
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101209-00000047-spn-ent

2010年12月8日水曜日

海老蔵さんの外傷

12月7日、8日の両日、TBSテレビ、ひるおび!にスタジオ生出演しました。
市川海老蔵さんの外傷事件に関して、記者会見から明らかになった病名、お顔の様子、また、元暴走族リーダーが得た2枚の診断書から、読み取れる医学情報についてわかりやすい解説を試みました。

2010年12月6日月曜日

今すぐできる健康セルフチェック


本日の日本テレビ、DON!の特集で、「身体からのSOSを見逃すな!今すぐできる健康セルフチェック」についてスタジオ生出演します。今回で、6回目の出演です。
目、まぶた、舌、爪、手などを、よく観察することで、健康かどうかをチェックして、危ない病気でないかを家庭でも診断してもらいます。
http://www.ntv.co.jp/don/contents02/index.html